2013年10月3日木曜日

カバドリ構築ver.2013June


■構築の端緒

命の珠ドリュウズの範囲の広さに魅了され、テンプレ的な面子での珠ドリュウズ構築を完成させたいと思い組んだ。
カバドリラティの基本選出の範囲がとても広いので、ほかのメンツはその穴埋めをする構成となっている。


■カバルドン@オボンの実
215-133-139-*-132-71
地震/ステルスロック/吹き飛ばし/欠伸

・C205ウルガモスのジュエルオーバーヒート最高乱数以外耐え
・A200命の珠ハッサムの虫食い乱数2発(11.6%)
・A182キノガッサの気合いパンチ確定2耐え

欠伸の枠に氷の牙を採用したこともあったが、マンムーに後手になるのは避けたいので元に戻した。
欠伸が必要な場面は初手のマンムー以外ないと思っている。


■ドリュウズ@命の珠
185-204-95-*-85-127
地震/アイアンヘッド/岩雪崩/剣の舞

・A211命の珠鉄の拳ローブシンのマッハパンチ最高乱数以外耐え

・地震→151-115キングドラ 133~156(88%~103.3%) 乱数1発(18.8%)
ステロ+地震でキングドラが確実に落ちる。

・アイアンヘッド→153-101キノガッサ 148~175(96.7%~114.3%) 乱数1発(81.3%)
ガッサがポイヒ-砂ダメで回復し、身代りを張れるようになる前にこちらが確実に起きられるほどのダメージが入る。

・地震→147-200パルシェン 75~90(51%~61.2%)
ステロを撒いていれば、地震+砂ダメ×2+珠ダメ×2で命の珠パルシェンに相討ちが取れる。

・A133カバルドンの地震→B116ガブリアス 66~78
・地震→B116ガブリアス 130~153
・A133カバルドンの地震→B119ローブシン 64~76
・地震→B119ローブシン 126~149
ガブリアス、ローブシンをカバの地震+ドリの地震で倒すことができる。(ローブシンは砂ダメ込み)

・アイアンヘッド→B101ラティオス 121~142
・岩雪崩→B115カイリュー 133~156
・岩雪崩→167-98ボルトロス 153~182(91.6%~108.9%) 乱数1発(50%)
スリップダメージを稼げば一度の攻撃で倒すことができる。

・砂かき発動時陽気スカーフガブリアス抜き


■ラティオス@ドラゴンジュエル
155-*-101-182-130-178
流星群/竜の波動/リフレクター/寝言(めざめるパワー炎)

攻撃後にバンギラスにキャッチされた際もリフレクターをして退場してドリュウズに繋ぎバンギローブの並びをタテられる。
珠ドリュウズとローブシンはマッハパンチ圏外かつ、相手が削れた状態かこちらが剣の舞を積んでいる状態で対面したいので、ラティオスのリフレクターは必須だと思っている。
拘り眼鏡トリック+リフレクターのような型ではラティオス、ローブシン対面で、バンギラスへの交代を読んでドリュウズを合わせるか、はたまたそれを見越してローブシンを突っ張らせるかという不毛な読みに巻き込まれて、ローブシンにトリックしてしまう事故が起こったり、そもそも相手がバンギラスを出して来なくて流星群を撃てば倒せた相手にトリックをしてしまったりすることが考えられるので、読みの要素をまったく含まない非拘り型を推奨している。

ノオー入りやパルシェン、ウルガモス、キノガッサのような並びには高威力の竜の波動を連打したいので、ドラゴンジュエル竜の波動→流星群と撃つことで疑似的に竜の波動を連打することができる竜の波動も外せない。

寝言は5~8月頃に採用していたが、宗教ハッサムが出回りだしたあたりでめざめるパワーに変更した。

素流星群をキノガッサに撃つ場面が必ずあるので配分はCS以外あり得ない。(155-93キノガッサは流星群で最低乱数以外乱数1発)
ニョロトノをジュエル流星群+ステルスロックで落とすためにも必要。


■ハッサム@オッカの実
175-150-135-*-130-63
蜻蛉返り/バレットパンチ/馬鹿力/羽休め

・A204カイリューの鉢巻き逆鱗高乱数2耐え(91%)
・A182マンムーの地震2耐え
・C182ラティオスの眼鏡波乗り高乱数2耐え(96.1%)

絶滅危惧種のオッカの実ハッサム。
カバドリミラーでラティみたり、欠伸ループ抜けたりするならついでに馬鹿力入れてドリュウズに対面で勝てるようにすれば有用と思って馬鹿力を覚えさせたが、死ぬほどヨプの実に苛まれた。
カバドリミラーで速めに展開して試合を優勢に進められるであろうラム型や、飛行技を持ってローブシンの処理ルートを増やせる型を採用することは何度も考えたが、カバドリラティにハッサムを採用する理由はあくまでもノオー入りとラティオスに出すことなので、剣の舞を積んだところでノオーの裏にいるヒードランやサンダーを突破できないそれらのハッサムは採用できなかった。

古風な耐久調整が文章通りの場面で役立つことはまったくなかった。
しかし、ゴチルゼルのサイコショックを2耐えして羽休めでPPを枯らしたり、ユキノオー+ガブリアスの交代際吹雪+めざ炎+逆鱗+霰ダメ×2を耐えてたり(ラティオス、ハッサムvsユキノオー、ガブリアスという場面を想定)と心強い耐久力を最後まで捨てられなかった。


■キノガッサ@気合いの襷
135-200-101-*-80-122
タネマシンガン/キノコの胞子/マッハパンチ/岩雪崩

カバドリラティでは勝てないナンスパルウルガッサなどの並びに対し、ソーナンスにラティオスをキャッチされてしまっても単体性能で押し勝てるように気合いの襷で採用。


■スイクン@カゴの実
207-*-155-133-137-108
ハイドロポンプ/冷凍ビーム/瞑想/眠る

・207-90ローブシンをハイドロポンプで高乱数2発(96.5%)
・183-106ガブリアスを冷凍ビーム高乱数1発(93.8%)
・C1段階上昇冷凍ビームで153-92キノガッサ確定1発
・天候ダメージでマルイスケイルの解除されたカイリューを冷凍ビームで確定1発
・167-125(B4振りのみでA182ガブリアスの逆鱗耐えをした個体)ウルガモスを対面から2舞を許さずに処理できる。
・C161眼鏡キングドラの竜の波動高乱数2耐え(93.7%)
・A211力づく命の珠持ちローブシンの雷パンチ+マッハパンチを耐え
・A200ガブリアスの逆鱗を2発耐え
・A205ドリュウズのA2段階上昇地震ステロダメ込みで耐え
・A132カバルドンの地震+A205命の珠ドリュウズの地震+ステロダメ+砂ダメ×1を高乱数耐え

ラティオスのリフレクターから繋ぎ、バンギラスを起点にする展開が強かった。
バンギラスが吠えるや大文字を持っていそうな場合はリカバリーが効きやすいこちらのルートを選んでバンギローブの並びを処理していた。


■総評

珠ドリュウズ構築はその他のカバドリとは一味違い、カバドリラティの基本選出全員が削りにいく謂わば「カバドリスタン」と言えるような立ち回りをするものだと思っている。

基本選出の広さから取り巻きの自由度が高く、ほぼすべての構築に回答が出せるようになったと思う。

とはいえ、想定外の構築との試合では、初手の出し負けが大きく勝負に響くことが少なくなかった。
特に、相手の構成に選出が歪められ、初手に出てくる水のジュエルスイクン、眼鏡ウォッシュロトム、キノガッサに簡単に崩されてしまうことは恥ずかしながらあった。

レートでは
対戦ログを人にあげてしまったのでうろ覚えだけど、30数戦して勝率9割あったのでエラー除いて30戦27勝3敗
最高レート1717
とかだったと思う。
勝ってる割にレート低いのは1700乗って1敗したらやめる前提で潜ったから。
このときは8月上旬で、短期間でやってさくさく勝てたけど、9月に同じ構成のまま潜ったら全然勝てなかったのでたまたまでしょう。